当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

U-NEXT漫画・雑誌の評価と評判|HuluやFODとの比較と読み放題の注意点

定額見放題で動画を観れるU-NEXT。

dTVやHulu、Amazonプライムなどの動画配信サービスが有名になるにつれ、知名度も上がってきました。

そのU-NEXTは、2015年から東芝の電子書店「Book Place」を引き継ぐ形で電子書籍サービスを始めました。

この記事では管理人がU-NEXTの電子書籍サービスを実際に使ってみて、良かった点・不満点を両面から正直に書いています。また、管理人は20以上の電子書店を試しているので、他の書店との比較も行っています。

この記事は「電子書籍も読みたいし、動画も観たい!」という方向けに書いています。「動画だけバリバリ観たくて、本は別に読まない」という方はブラウザバックした方がよいかと思います。

U-NEXT電子書籍の特徴

優れた点

良い

  • 登録すると「70誌以上の雑誌が読み放題」と「80,000本以上の動画見放題」がセット
  • 2,189円で「1,200円分のポイント」がついてくるため非常にコストパフォーマンスが良い
  • 31日間は無料トライアルができる
  • トライアルは600円分のボーナスが付く
  • 自分以外に家族3人まで無料でアカウントを追加できる

イマイチな点

悪い

  • マンガ・雑誌ともに大手ストアより取り扱いが少ない
  • 割引系キャンペーンはほぼ行っていない
  • ビューアなど機能面はあまり充実していない

U-NEXTの電子書籍を使って分かったメリット

動画・電子書籍をどちらも楽しみたい人にはコスパ最高

「電子書籍の専門サイト」は数多くありますが、「映画・ドラマ・アニメ」と一緒に楽しめるサイトはごくわずかです。

その中でも「”定額で”動画と電子書籍を同時に楽しめる」となると数えるほどしかありません。

月2,189円としては非常にコスパが良いので、動画・本の両方が趣味な人にはおすすめです。

31日間無料で試せる

初回は31日間無料トライアルができます。

31日の期間が終わる前に解約すれば料金はかからないので、まだの方は一度使い勝手を試してみるのも良いかと思います。

トライアル時は600円分(本1~2冊分)の無料ポイントが付与

無料トライアルでは動画・電子書籍に使える共通のポイントが600円分ついてきます。

本だと1~2冊分ですが、新刊も買えるので実質1冊分タダでもらえるような感じですね。

雑誌の読み放題が付いてくる

動画見放題はもちろん、電子書籍の特典として雑誌の読み放題がついてきます。

ジャンルは男女ファッション誌やニュース、旅雑誌などまんべんなくそろっています。

毎月1日に1,200円分のポイントがチャージされる

月のはじめに、動画・電子書籍で使える1,200円分のポイントがチャージされます。

これも「月2,189円」の中に入っているので、消費税を入れても「実質1,000円ちょっとで雑誌・映画・ドラマ・アニメが見放題+月に2冊ほど本が買える」と考えるとやはりコスパは良いかなと思います。

家族3人まで動画・本を共有できる

家族3人までアカウントを追加できます。つまり4人家族までなら、だれか1人登録すればそれで十分ということです。

子ども用のフィルターもあり、家族に履歴などをチェックされないようにプライバシーも守られるため、家族がいる方であればアカウントを追加しておくのがおすすめです。

U-NEXTで感じた本音デメリット

割引イベントやクーポンは少ない

多くの電子書籍ストアで行われている「○%割引」や「○%ポイントバック」などのイベントがほぼありません。U-NEXTオリジナルの無料立ち読み作品なども少ないです。

代わりにメリットで挙げた1,200円分のポイントが付く、と考えればいいのかもしれませんが、セールがほとんどないのはちょっと寂しい気もします。

単純な品ぞろえは大手ストアの方が上

ジャンルU-NEXTeBookJapan
少年・青年コミック76,001冊100,538冊
少女・女性コミック46,692冊74,286冊
青年大人向け13,872冊52,458冊
BLコミック・小説19,682冊38,514冊
TLコミック・小説8,564冊28,315冊
小説・ラノベ59,632冊103,750冊
実用書・ビジネス書45,996冊99,675冊
雑誌(コミック誌含む)4,597冊29,736冊

※2018/7/4に計測した作品数です

上記は大手電子書籍ストアのeBookJapanとジャンル別の冊数を比較した表です。

U-NEXTは電子専門ではないので仕方ない部分はありますが、単純な取り扱い数はハッキリ言って少ないです。(上の表では例として1つだけ挙げましたが、eBookJapan以外の大手ストアと比べても少ないです)

もちろん、少ないと言ってもメジャーな作品はそろっているのでそこまでダメな訳ではありませんが、マイナーな本は他の書店で探した方がいいかもしれません。

雑誌読み放題の専門ストアと比べると取り扱い数が物足りない

ストア名料金読み放題雑誌数
U-NEXT2,189円約70誌
dマガジン440円約200誌
楽天マガジン418円約200誌

こちらも「雑誌読み放題専門ストア」と比べると、明らかに読み放題の対象雑誌は少ないです。

やはり専門ストアにはかなわない、というのが現状だと思います。

マンガは読み放題ではない

誤解されている方も多いようですが、マンガは読み放題ではありません。

読み放題なのはあくまで「雑誌」であり、マンガはすべて単品購入(ポイントを使った個別購入)のみです。

ユーザーレビューの投稿が少ない

レビュー機能はあるものの投稿数が少ないです。

たとえば、人気作品『キングダム』の新刊ですら2~3件のユーザーレビューしかありません。(しかもマンガと関係ないアプリの不具合の内容)

レビューは購入前のチェックになるので多ければありがたいのですが、さすがにU-NEXTの場合はレビューが少なすぎだと思います。

正直言ってここまで少ないならレビュー機能そのものをなくしてもいいのでは…?と思ってしまいました。

ビューアの機能は最低限

U-NEXTのビューアの機能は目次・しおり・明るさ調整などの基本機能のみです。

たとえば「読書しながらダウンロード」や「自動ページ送り」、「ページめくりの際のエフェクト選択」などはありません。

また他の多くのストアが導入している、活字書籍の「マーカー」「本文検索」の機能もありません。

マンガしか読まない方はあまり気にならないかもしれませんが、ビューア機能は最低限だと言って良いでしょう。

PC非対応の作品が多い

PCからの購入はできるのですが、スマートフォンかタブレットにしか閲覧が対応していない作品が意外と多いです。

書籍・雑誌・マンガ関係なくPC非対応の作品がチラホラあるため、非対応作品はいちいち別のデバイスを使わなければいけないのでやや面倒に感じました。

U-NEXTのサイト情報

基本情報

U-NEXT
運営会社株式会社U-NEXT
サービス開始年月2007年6月
(「GyaO NEXT」→2009年12月に「U-NEXT」に変更)
月額料金2,186円(税別)
購入方法月額登録
単品購入
取り扱い数
(単品購入)
コミック:160,385冊
書籍:178,630冊
(2018/10/12時点)
SSL
(サイトセキュリティ)
対応

支払い方法

  • クレジットカード(Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード)
  • ドコモSPモード決済
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • Amazonでの支払い
  • U-NEXTカード・ギフトコード

対応端末

  • パソコン(Windows / Mac)
  • スマートフォン・タブレット(iOS / Android)
  • ゲーム機(PS4 / PS4 pro)
  • テレビ(ソニー[ブラビア] / TOSHIBA[REGZA]など)

他のサイトとの比較

FOD(フジテレビオンデマンド)

FODは、U-NEXTと同じく動画・電子書籍を同時に楽しめる定額制のサイトです。

違いを下の表にまとめました。

項目/サイトU-NEXTFODプレミアム
特徴すべてのジャンルの動画数が多いフジテレビ系の過去の作品を独占配信
月額料金(税抜)2.189円976円
初回特典31日無料
600円分のポイント
2週間無料(AmazonPay限定)
電子書籍取り扱いジャンル少年・青年・少女・女性・BL・TL・アダルト・小説・一般書籍・雑誌少年・青年・少女・女性・BL・TL・アダルト(ごく少数のみ)・小説(ごく少数のみ)
動画(映画・ドラマ・アニメなど)見放題:約80,000作品
単品購入・レンタル:約50,000作品
約3,000作品
雑誌読み放題約70誌約100誌
毎月の付与ポイント1,200円分月初めに100円分
8の付く日に400円分×3
その他ポイントは映画チケットの割引にも使える電子書籍は一律20%ポイントバック
マンガの対象作品(5~10作品程度)が読み放題

比較のポイントとしては、

  • 料金はFODプレミアムが976円と安い
  • FODは一般書籍の取り扱いなし。アダルト・小説もごく一部のみ
  • 動画数はU-NEXTが圧倒的に多い
  • FODは電子書籍に一律20%ポイントバックをつけている

といったところです。

結論を言うと「アダルトコミックやビジネス書などの書籍はまったく読まないが、フジテレビ系のドラマやアニメをメインに観たい」のであればFODという選択肢もアリだと思います。

また、FODは2週間無料(AmazonPayでの支払い限定)の初回特典があるので、両方使って比べてみるのも良いと思います。

Hulu…はそもそも電子書籍を取り扱っていない

Huluも同じく動画配信サービスですが、今のところ電子書籍は取り扱っていません。動画配信専門です。

ですがU-NEXTと比較されたり、漫画が読めると勘違いされたりすることが多いので、一応下に比較表を載せておきます。

項目/サイトU-NEXTHulu
月額料金
(税別)
2,186円1,026円
初回特典31日間無料
600円分のポイント
2週間無料
動画見放題:80,000本以上
単品購入・レンタル:50,000本以上
見放題:50,000本以上
電子書籍約33万冊取り扱いなし

U-NEXT電子書籍の評価(5点満点)

料金(4.5点)

2,189円という低料金で、1200円分のポイント+数万本の動画が見放題+雑誌読み放題はかなりお得と言えます。割引セールがないのを差し引いてもコスパは優秀です。

品ぞろえ(3点)

書籍・マンガ・雑誌ともに専門の電子書店に比べると品数は少ないです。動画でカバーしていると考えるしかないでしょう。

使い勝手(3.5点)

ビューアの機能・サイトの機能ともに最低限と言ったところ。他の大手電子書店の使い勝手がよいため、比較するとどうしても使い勝手の悪さを感じてしまうことが多いです。

独自性(5点)

オールジャンルの電子書籍+動画見放題+雑誌読み放題を行っているのは日本でもごくわずか。映画・アニメ・漫画・ドラマなどまんべんなく楽しみたい人にマッチしたサイトと言えます。

総合評価(4点)

「電子書籍ストアとしての使い勝手」を見ると、ハッキリ言って専門ストアにかなわない点がたくさんあります。

ただ、定額での動画見放題という専門ストアがマネできない強力なサービスがあるので、動画・本をバランスよく楽しみたい人は一度試してみて損はないサイトだと思います。

31日間無料トライアルがあり、無料ポイントを使えば事実上1冊タダで読めるため、お試ししやすいのも優れた点です。

他の読み放題との比較

雑誌読み放題12社の中でのオススメサイト+料金・ラインナップ・機能などから比較

定額の雑誌読み放題12社、全部試しておすすめ比較!【2020年最新・比較表あり】

「雑誌の読み放題サイト、結局どこがいいんだろう?」 今、雑誌読み放題の人気が急上昇しています。 月額 ...

続きを見る

使ってみて分かった、本当に優良なサイト

eBookJapan:マンガを読む方にもっともおすすめ

会員数160万人以上、ヤフーの子会社が運営するサイトです。

とにかくマンガの充実度とキャンペーンが凄まじく、マンガ中心の方なら一番おすすめ。

2016年のインプレス総合研究所で行われた満足度調査では、全サイト中で1位にもなりました。

AmazonKindleストア:小説や実用書ならココ!

日本でのシェア1位のKindle。

ビジネス書や専門書、小説など「活字」の書籍ならKindleがベストでしょう。

アプリも全文検索やハイライトなど機能が非常に優れています。

コミックシーモア:女性向け・BLが充実のマンガサイト

NTT西日本の子会社が15年以上に渡って運営する老舗サイト。

女性の利用者が6~7割を占めており、少女・女性向けコミックやBL・TLコミックが非常に充実しているのが最大の特徴です。ハーレクインやレディコミも豊富。

また「雨の日クーポン」などの割引やボーナスポイントもたっぷりあるので、なるべく安く読みたい方にも向いています。